秋は苦手だけど、だからこそ行かないとね

IMG_9195秋のバスって本当に難しいですよね。とくに10~11月の水温が不安定な時期は僕にとって一年で一番苦戦を強いられます。11月後半にもなると水温も安定してきて、いいサイズが狙って釣れるようになるんですけどね。だからというわけではないんですけど、牛久沼のたまやオープン以来、バスに触ることをできずにいます。

先週は毎年恒例行事になりつつある沖縄の読谷まつりに行ってきました。前回の沖縄訪問の際に見つけた川バスも視野に入れたのですが、今回はほかにも回りたいところがあったのでスルーです。もっとも、3ピースのヒュージ64は持参したものの、ルアーは海系ばかりってこともあったんですけどね。そんなことでちょいとよさげな場所があるとエギを投げたりアジアダーで遊んでみました。難しいのはバスばかりではなく、海でも数回のアタリがあっただけで何も起こることはありませんでしたとさ。

 

IMG_9154
沖縄ではいろんなTACOSやさんにいってるけど、糸満にあるジャンバルターコーうまかったな。店頭につるされているローストチキンもうまそうでした。

IMG_9155
僕の大学の学食にはタコベルが入っていたこともあり、一時はTACOに拒絶反応を示すほどでしたが、やっぱり好き。沖縄のTACOはどこもシェルが独特です。前回訪れた嘉手納基地近くのメキシコもうまかったけど、ジャンバルも美味。とくにチキンタコは絶品でした!

IMG_9188
ちょいエギでは同行者が1枚キャッチしただけで僕はノースクイッド。たまにはのんびり海の釣りもいいもんですよ。そうそう、帰宅翌日にはデプスからサイドワインダーのエギングモデルが届いてました。年明けたら、また沖縄にイカ釣り行きたいな~

IMG_9241
これなんだかわかります?沖縄の漁港ではコンクリで囲まれたプールみたいな建造物がよくみられます。その中にはブクブク(エアレーション)が入っていて、魚網みたいなものが張り巡らせれているんです。たまたま漁師風の海人がいたので聞いてみたところモズクの養殖とのこと。種付けが終わったらまた海に戻して育てるといってました。モズクってそこらへんの浜に打ち上げられたものかと思ってました。しっかり管理されているわけだから、そりゃうまいわけですよね。

IMG_9197
以前からやってみたかった陶芸体験。じつは僕、陶芸好きなんです。大学時代はロッドと同じくらいの時間、土を触ってました。久しぶりにこねた土、あのひんやりした感触懐かしかったな~。あまりに没頭してしまい時間オーバー。次の体験グループがきてしまいました。

 

今月度は新製品紹介のお仕事をいただき、毎日メーカーさんから送られてくるタックルを待ち、受け取ったら撮影して編集してっていう日々を送っています。そんな事情から職場から離れることもできずインドア生活が続いております。いよいよストレスもマックスに達しようというところですが、やはり仕事優先なのでここはグっと我慢しないとね。

明日は亀山のおりきさわボートWAだったかな。先月はH1の翌日ということもあり、居残りで参戦させていただきましたが、ミスと食い意地が勝りダメダメだったっけ。ふと気になって昨年11月のアルバムを開いてみたらバスの写真なしw 一昨年はヒデオさんのバサクラプラのときに釣ったのと、川島さんと亀山いったときのバス、あとはタクミの結婚式、沖縄、スキートが将監川にきたときの写真しかない。やっぱり11月は苦手なのかな。だからこそ経験を積まないといけないんですけどね。来週はようやく時間が取れそうなので、シャローでガツンといきたいもんですな。

 

_MG_4509
こちらは一昨年のH-1GPXのマスターズ戦。スキートが参戦するということで久しぶりに会いにいってきました。半日のプラで、しかも慣れないアルミでリミットそろえるあたりはさすがですよね。H-1といえばオリキンが2連勝しましたね。普段のオリキンなら40g差で負けるキャラですけど、この秋はツキが回ってますね。オリキンおめでとう!

 

おっと、ブログを書いていたらお仕事でトラブル発生ですorz

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA